春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
愛知県犬山市にある、明治村で、今年も、宵の明治村が開かれています
期間中は、21時まで開園していて、村内でいろいろなイベントが催されています!
今年は、かさね写真の幽霊 という
五味弘文氏による、ホラーエンターテインメントが・・・
本物の明治建築で味わう恐怖体験!!
8月31日まで毎日と
9月も、3.4.10.11.17.18.19日開催されています!
私は、お化け屋敷系のものは、全くの苦手なので、パス!!!!
もう一つのイベント、
村の 夏 ”喜” 氷 フェアーの方に参加です
マンゴー三昧氷という、
マンゴーの果肉がたっぷりと入っている かき氷をいただきました

フレッシュなマンゴーがごろごろ入っていて、氷もふわふわ・・・
すっごく美味しかったです
聖ザビエル天主堂と、その中の様子


蒸気機関車

呉服座

半田東湯

美味しいマンゴー氷を食べた後は、明治時代の色々な建築物を見学しました!
その後は、恒例の
ジャズコンサート

夏の夜、星空の下でのジャズコンサート、心地よかったですよ
最後は、間近で上がる花火
で、盛り上がりました!
最後にお得な情報です!!
浴衣
を着て明治村に行くと、男女ともに
1,700円の入村料が、500円になりますよ
コンサートと花火は、27日,28日も行われます
お時間がある方は、浴衣を着てお出かけください

期間中は、21時まで開園していて、村内でいろいろなイベントが催されています!
今年は、かさね写真の幽霊 という
五味弘文氏による、ホラーエンターテインメントが・・・
本物の明治建築で味わう恐怖体験!!
8月31日まで毎日と
9月も、3.4.10.11.17.18.19日開催されています!
私は、お化け屋敷系のものは、全くの苦手なので、パス!!!!
もう一つのイベント、
村の 夏 ”喜” 氷 フェアーの方に参加です

マンゴー三昧氷という、
マンゴーの果肉がたっぷりと入っている かき氷をいただきました


フレッシュなマンゴーがごろごろ入っていて、氷もふわふわ・・・
すっごく美味しかったです

聖ザビエル天主堂と、その中の様子


蒸気機関車

呉服座

半田東湯

美味しいマンゴー氷を食べた後は、明治時代の色々な建築物を見学しました!
その後は、恒例の



夏の夜、星空の下でのジャズコンサート、心地よかったですよ

最後は、間近で上がる花火


浴衣

1,700円の入村料が、500円になりますよ

コンサートと花火は、27日,28日も行われます

お時間がある方は、浴衣を着てお出かけください


スポンサーサイト
宗華さん、こんばんは★ * by こぶた
初めまして♪
こぶた食堂のこぶたと申します。
いつも和菓子作り、お茶のことなど楽しく拝見させて頂いてます。
日本酒と同じくらいお抹茶大好きなんです~!
日本酒のお店によく行くのですが、もしこぶたが日本酒のお店をやったら絶対お抹茶置くのにな~といつも思います( *´艸`)
二日酔い予防になると聞いたこともありますし!
あっ!すみません。長くなるので、本題に戻りますね!笑
明治村懐かし~!(^^)!
こぶたは名古屋なので結構近いんです!
ずーっとテーマパークみたいな所行ってないので、久しびりに明治村とか行きたいな~と思いました☆
リトルワールドとか!存在忘れてました(><)
花火もいいな~
ではでは、またお邪魔させて頂きます♪
こぶた食堂のこぶたと申します。
いつも和菓子作り、お茶のことなど楽しく拝見させて頂いてます。
日本酒と同じくらいお抹茶大好きなんです~!
日本酒のお店によく行くのですが、もしこぶたが日本酒のお店をやったら絶対お抹茶置くのにな~といつも思います( *´艸`)
二日酔い予防になると聞いたこともありますし!
あっ!すみません。長くなるので、本題に戻りますね!笑
明治村懐かし~!(^^)!
こぶたは名古屋なので結構近いんです!
ずーっとテーマパークみたいな所行ってないので、久しびりに明治村とか行きたいな~と思いました☆
リトルワールドとか!存在忘れてました(><)
花火もいいな~
ではでは、またお邪魔させて頂きます♪
* by 表千家教授 宗華
jamkichi さん
コメントありがとうございます。
聖ヨハネ教会の幼稚園に通われていたんですね!!
そちらの教会の写真を撮ってきたらもっと懐かしかったですね・・・
村内案内を見てみたら、京都市下京区から移築したと書かれていました!!
京都と同じで、名古屋の夏はとっても暑いです!
それで、夕方から、浴衣を着て明治村にお出かけをするのは、雰囲気もありますし、なかなかいいものですよ!
また、ゆっくりと明治村に遊びにいらしてください♡
コメントありがとうございます。
聖ヨハネ教会の幼稚園に通われていたんですね!!
そちらの教会の写真を撮ってきたらもっと懐かしかったですね・・・
村内案内を見てみたら、京都市下京区から移築したと書かれていました!!
京都と同じで、名古屋の夏はとっても暑いです!
それで、夕方から、浴衣を着て明治村にお出かけをするのは、雰囲気もありますし、なかなかいいものですよ!
また、ゆっくりと明治村に遊びにいらしてください♡
* by 表千家教授 宗華
こぶたさん
コメントありがとうございます。
名古屋の方だったんですね!
それに、お抹茶お好きなんですね!
私も大好きなので、お仲間ができてうれしいです!
私もいつも、こぶたさんのお料理レシピ、拝見させてもらってます!
節約しながらも、品数のあるレシピ、参考にさせていただいています。
お時間があれば、明治村にもお出かけください!
私も、リトルワールド大好きです!
サーカスが来ているときに出かけていますよ!
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
名古屋の方だったんですね!
それに、お抹茶お好きなんですね!
私も大好きなので、お仲間ができてうれしいです!
私もいつも、こぶたさんのお料理レシピ、拝見させてもらってます!
節約しながらも、品数のあるレシピ、参考にさせていただいています。
お時間があれば、明治村にもお出かけください!
私も、リトルワールド大好きです!
サーカスが来ているときに出かけていますよ!
これからもよろしくお願いします。
| Home |
わぁ~! 明治村、私も数回行ったことがあって懐かしいですぅ~!
タイムスリップしたようで楽しいですよね。
聖ヨハネ教会堂というのがあるんですが、元々京都の河原町五条にあって・・・
実はその教会の幼稚園は、私の出身園なんです。
それで懐かしくて何回か・・・
大人になってから見ると、すごく小さく感じましたが・・・(^O^)
イベントなども催されてるんですね。
また、機会があれば行きたいと思っています (^-^)