春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
今朝はものすごい雨
5人で、”徳川美術館 ツアー”に行く予定になっていたのに
こんな天気で大丈夫だろうか・・・?と思っていましたが
家を出る頃には、ほぼ雨も上がり、徳川美術館に向かって GO
笑い声いっぱいの賑やかな車の中


それに比べ、徳川美術館は、雨にしっとりと濡れて威厳と風情のある風格
偶然、ボランティアガイドの時間と重なり、詳しい説明を受けながら進んでいきました
この美術館は、尾張徳川家19代義親の寄贈に基づいて、
尾張徳川家に伝えられた数々の「大名道具」をはじめ、徳川家康の遺品を中心に
徳川家の家族が実際に使用した物ばかりが展示されているそうです。
今、巷で話題になっている、”刀剣”も展示されていて
太刀と刀の違いも教えていただきました
今日まで、”江戸の生き物図鑑”という特別展もあったので見てきました
精巧に描かれた動植物!!
江戸時代に作られた ”押し花”
300年以上も前につくられているのに、ピンクの朝顔の色が
そのまま残っていて驚き!!
ガイドの方曰わく、「徳川美術館は保存状態が特に素晴らしい」と言われているとか・・・
実際に目にして納得しました
その後は、徳川園の敷地の中にある ”宝善亭”でお食事
”旬小箱”をいただきました!





菖蒲の葉をあしらっていたり、季節感たっぷりのお料理。
こりこりの新鮮なお刺身や
揚げたてのプリップリのエビの天ぷら・・・最高でした
一品一品、とても美味しくいただいてきました
帰りの車の中も、共感することいっぱいで盛り上がり!!
お腹も、気持ちも満たされた最高に楽しい1日になりました
ご一緒してくださった方々、楽しい時間をありがとうございました

5人で、”徳川美術館 ツアー”に行く予定になっていたのに
こんな天気で大丈夫だろうか・・・?と思っていましたが
家を出る頃には、ほぼ雨も上がり、徳川美術館に向かって GO

笑い声いっぱいの賑やかな車の中



それに比べ、徳川美術館は、雨にしっとりと濡れて威厳と風情のある風格

偶然、ボランティアガイドの時間と重なり、詳しい説明を受けながら進んでいきました

この美術館は、尾張徳川家19代義親の寄贈に基づいて、
尾張徳川家に伝えられた数々の「大名道具」をはじめ、徳川家康の遺品を中心に
徳川家の家族が実際に使用した物ばかりが展示されているそうです。
今、巷で話題になっている、”刀剣”も展示されていて
太刀と刀の違いも教えていただきました

今日まで、”江戸の生き物図鑑”という特別展もあったので見てきました

精巧に描かれた動植物!!
江戸時代に作られた ”押し花”
300年以上も前につくられているのに、ピンクの朝顔の色が
そのまま残っていて驚き!!
ガイドの方曰わく、「徳川美術館は保存状態が特に素晴らしい」と言われているとか・・・
実際に目にして納得しました

その後は、徳川園の敷地の中にある ”宝善亭”でお食事


”旬小箱”をいただきました!





菖蒲の葉をあしらっていたり、季節感たっぷりのお料理。
こりこりの新鮮なお刺身や
揚げたてのプリップリのエビの天ぷら・・・最高でした

一品一品、とても美味しくいただいてきました

帰りの車の中も、共感することいっぱいで盛り上がり!!
お腹も、気持ちも満たされた最高に楽しい1日になりました

ご一緒してくださった方々、楽しい時間をありがとうございました

スポンサーサイト
| Home |