春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
収穫しました

これ、スイカに見えますが、違うんですよ
マクワウリ科の ”タイガーメロン” なんです
今年、初めて野菜以外の メロンや、マクワウリを育ててみました

ほとんど、植えただけで、間引きなどしていなくて・・・
プリンスメロンも、タイガーメロンも、とっても小さいです
それでも、お味は 甘~いプリンスメロンのお味でした
家庭菜園でも、メロンが作れることがわかったので
来年は、もう少し手をかけて、おおきなメロンを育ててみようと思います


これ、スイカに見えますが、違うんですよ

マクワウリ科の ”タイガーメロン” なんです

今年、初めて野菜以外の メロンや、マクワウリを育ててみました


ほとんど、植えただけで、間引きなどしていなくて・・・
プリンスメロンも、タイガーメロンも、とっても小さいです

それでも、お味は 甘~いプリンスメロンのお味でした

家庭菜園でも、メロンが作れることがわかったので
来年は、もう少し手をかけて、おおきなメロンを育ててみようと思います

スポンサーサイト
うしぇしぇさんへ * by 宗華
うしぇしぇさん
こんばんは!
今年初めて、何も考えずメロンに挑戦したのですが
メロンってそんなに難しいんですか・・・?
苗を植えたばかりの頃、大量のウリハムシに襲われたので
ひたすら、捕まえていたのですが(無農薬にこだわっているので)、虫の勢いについていけず、ある程度、葉っぱが大きくなってからは、何も手をかけていないんですよ・・・
それなので、葉っぱは全部、虫食いで編目状態です。
それでも、その中で、小さいメロンたちが、ゴロゴロと育っていってくれました。
三種類の苗を、1本づつ植えたら思った以上にたくさん収穫できて、驚いています!
コツなど、お伝えできればよかったのですが、虫退治以外に特に何もしていないのでお答えできなくてごめんなさい。
これからも、よろしくお願いしますね。
こんばんは!
今年初めて、何も考えずメロンに挑戦したのですが
メロンってそんなに難しいんですか・・・?
苗を植えたばかりの頃、大量のウリハムシに襲われたので
ひたすら、捕まえていたのですが(無農薬にこだわっているので)、虫の勢いについていけず、ある程度、葉っぱが大きくなってからは、何も手をかけていないんですよ・・・
それなので、葉っぱは全部、虫食いで編目状態です。
それでも、その中で、小さいメロンたちが、ゴロゴロと育っていってくれました。
三種類の苗を、1本づつ植えたら思った以上にたくさん収穫できて、驚いています!
コツなど、お伝えできればよかったのですが、虫退治以外に特に何もしていないのでお答えできなくてごめんなさい。
これからも、よろしくお願いしますね。
| Home |
すごい!メロンの収穫!
メロンってすぐ病気になるし、上級者向けですよね〜。
私も成功した試しがなく、ここ数年手を出していません。
それがこんなにゴロゴロ・・・。
ぜひコツを教えてください!