春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井市癒やしの茶道教室 茶遊会”の 宗華です
1日1日と春めいてきましたね~
庭の白梅が満開になりとても綺麗です
今回は、お軸がとても個性的な掛け軸だったので
何という文字・・・?
どんな事が書かれているんだろう・・・? などなど
お軸について話が盛り上がり、とっても楽しいお稽古になりました

何という文字かわかりますか・・・
右の大きな文字は ”雲”で
「 雲興楽無心 」と書かれているんですよ
私も説明の書いてある紙がないと読めなかったんです・・・
今回のお菓子は、到来物で 奈良の”鶴屋徳満の曲水の宴”でした。

珍しいお菓子をありがとうございました♡
もう一種類お出したのですが写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
なので、お稽古の後の一服でいただいた写真で

”春日井市癒やしの茶道教室 茶遊会”の 宗華です

1日1日と春めいてきましたね~

庭の白梅が満開になりとても綺麗です

今回は、お軸がとても個性的な掛け軸だったので
何という文字・・・?
どんな事が書かれているんだろう・・・? などなど
お軸について話が盛り上がり、とっても楽しいお稽古になりました


何という文字かわかりますか・・・

右の大きな文字は ”雲”で
「 雲興楽無心 」と書かれているんですよ

私も説明の書いてある紙がないと読めなかったんです・・・
今回のお菓子は、到来物で 奈良の”鶴屋徳満の曲水の宴”でした。

珍しいお菓子をありがとうございました♡
もう一種類お出したのですが写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
なので、お稽古の後の一服でいただいた写真で


スポンサーサイト
| Home |