春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です
三年前庭に植えた 赤と白の京鹿子が大きく育ってきました

京鹿子は、葉の形も可愛くて、お気に入りのお花です
木曜日午後のお稽古がありました
この時間は、新しい方が通ってくださっています。
前回の割稽古の復習をした後
続いて、茶筅通しと、お茶碗の拭き方を学んでいただきました。
茶筅通しは少し慣れるのに時間がかかるかも知れませんが
お茶碗の拭き方は、満点のできでしたよ
ここまで進むと、割稽古も、8割方終わっています。
あと一息ですね

お着物が大好きなSさんは、今日も素敵な小紋を着てきてくださいました
勉強熱心な Aさんは、茶巾のたたみ方など、家でたくさん練習してきてくださったそうです!
素晴らしいですね~
お二方とも、とっても楽しそうにお稽古をされているので嬉しいです
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です

三年前庭に植えた 赤と白の京鹿子が大きく育ってきました


京鹿子は、葉の形も可愛くて、お気に入りのお花です

木曜日午後のお稽古がありました

この時間は、新しい方が通ってくださっています。
前回の割稽古の復習をした後
続いて、茶筅通しと、お茶碗の拭き方を学んでいただきました。
茶筅通しは少し慣れるのに時間がかかるかも知れませんが
お茶碗の拭き方は、満点のできでしたよ

ここまで進むと、割稽古も、8割方終わっています。
あと一息ですね


お着物が大好きなSさんは、今日も素敵な小紋を着てきてくださいました

勉強熱心な Aさんは、茶巾のたたみ方など、家でたくさん練習してきてくださったそうです!
素晴らしいですね~
お二方とも、とっても楽しそうにお稽古をされているので嬉しいです

スポンサーサイト
| Home |