春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
最近、 ”寄る年波には勝てぬ” ということわざが、
身をもって感じるようになってきました・・・
それでも、早寝早起き
規則正しい生活習慣を送って気力で頑張ります
先週の春日井茶道教室は、引き続き、青漆爪紅糸巻き二重棚のお稽古をしていただきました。

残念なことに、またもやお写真が撮れなかった方がいらっしゃいました・・
今回は、お茶碗も飾るお点前を、二通り学んでいただきました。
水指のすぐ上の棚に、茶器と茶碗とを並べて飾る ”総飾り”

もう一つは、
天板に、茶器、柄杓、蓋置きを飾り、
茶器を置く棚に、茶碗だけ飾る、 ”割り飾り”

お道具の飾り方も、いろいろありますね!
変化があって、楽しいです
お菓子は、井藤菓舗の
柴の雪

冬椿

どちらも、とっても上品なお味でした
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

最近、 ”寄る年波には勝てぬ” ということわざが、
身をもって感じるようになってきました・・・
それでも、早寝早起き
規則正しい生活習慣を送って気力で頑張ります

先週の春日井茶道教室は、引き続き、青漆爪紅糸巻き二重棚のお稽古をしていただきました。

残念なことに、またもやお写真が撮れなかった方がいらっしゃいました・・
今回は、お茶碗も飾るお点前を、二通り学んでいただきました。
水指のすぐ上の棚に、茶器と茶碗とを並べて飾る ”総飾り”

もう一つは、
天板に、茶器、柄杓、蓋置きを飾り、
茶器を置く棚に、茶碗だけ飾る、 ”割り飾り”

お道具の飾り方も、いろいろありますね!
変化があって、楽しいです

お菓子は、井藤菓舗の
柴の雪

冬椿

どちらも、とっても上品なお味でした

スポンサーサイト
Taekoさまへ * by 宗華
Taekoさま
お帰りなさい♡
Cancunは初めて知ったのですが、コバルトブルーでとってもきれいなビーチですね!
私、ビーチ大好きなんです♡
日本にいては、9日間のバケーションは、主人が完全に定年退職をしなければ無理ですね・・・
”ビーチサイドで、コーヒーを飲みながら読書”
本当に憧れますね✨✨
また、色々な様子を教えてくださいね~
楽しみにしています♡
お帰りなさい♡
Cancunは初めて知ったのですが、コバルトブルーでとってもきれいなビーチですね!
私、ビーチ大好きなんです♡
日本にいては、9日間のバケーションは、主人が完全に定年退職をしなければ無理ですね・・・
”ビーチサイドで、コーヒーを飲みながら読書”
本当に憧れますね✨✨
また、色々な様子を教えてくださいね~
楽しみにしています♡
| Home |
おはようございます! 昨夜遅く・・・9日間の冬のバケーションから帰って来ました!
お隣の国・・・Cancunに行っていました。 素晴らしいコバルトブルーの海辺に建つホテルで~^のんびりと~~
お子様たちのお茶のお稽古!!!いつも素晴らしい!と感心しながら拝見ています。 皆さん・・・姿勢も良くて、お茶せんを持つ手もお茶杓を持つ手も・・・きちんと決まっていますね! 先生のお教えが良いのでしょう~~素晴らしく上達なさっている事でしょう! 勿論・・・大人の素晴らしいお弟子様たちもいらっしゃって・・・お教えしてらしても同じ趣味をお持ちの方々での楽しいお時間をお持ちの事と思います。
私事ですが・・・今日から休暇で過ごしましたカンクーンの写真などをUP致しました。お時間のお有りの時にでも覗いて頂ければ!と思います。
今日も良い日でお過ごしくださいね!