春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
今日の春日井は、まるで春のように暖かく、コートのいらない1日でした
先週の午後のお稽古は
好文棚で、筒茶碗のお稽古をしていただきました

先週、茶事も経験されて、お点前中の気持ちの入り方が
前よりも深くなったように感じられました
お花は、今、庭で満開に咲いている白梅と、羽衣、乙女椿にしました。

春になると、だんだんお花が増えてくるので嬉しいですね
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

今日の春日井は、まるで春のように暖かく、コートのいらない1日でした

先週の午後のお稽古は
好文棚で、筒茶碗のお稽古をしていただきました


先週、茶事も経験されて、お点前中の気持ちの入り方が
前よりも深くなったように感じられました

お花は、今、庭で満開に咲いている白梅と、羽衣、乙女椿にしました。

春になると、だんだんお花が増えてくるので嬉しいですね

スポンサーサイト
Taekoさまへ * by 宗華
Taekoさま
こんばんは!
我家の庭先の梅が、満開になりました。
Taekoさまがおっしゃってくださったとおり
好文棚は今の季節にぴったりのお道具になりますね~
茶事でも、お稽古でも、毎回お花の用意には頭を悩ませます!
早く暖かくなって、色々なお花が咲いてくれると助かりますね~
お雛様のお茶会で、流派を超えて、他流のお仲間のお点前を拝見できるのも素敵です。
お茶好きが集まって、楽しい会になりそうですね♡
こんばんは!
我家の庭先の梅が、満開になりました。
Taekoさまがおっしゃってくださったとおり
好文棚は今の季節にぴったりのお道具になりますね~
茶事でも、お稽古でも、毎回お花の用意には頭を悩ませます!
早く暖かくなって、色々なお花が咲いてくれると助かりますね~
お雛様のお茶会で、流派を超えて、他流のお仲間のお点前を拝見できるのも素敵です。
お茶好きが集まって、楽しい会になりそうですね♡
| Home |
こんばんは~~昨日は強風で・・・庭の木々もうなり声をあげていましたが、今朝は快晴で静かです!
好文棚・・・良いですね!好文木は梅の梅の異名ですから・・・今の季節にピッタリですね!宗華様は沢山のお道具をお持ちで・・・お弟子さんたちもいろいろと学べて良いですね~~3本足ですから、水次の時の水差しの出し方とか!
なかなかお習いする機会がないですもの~~ね!
お花もお庭から・・・NY、未だ何も咲いていませんよ! お茶友さまが3日にお雛様の茶会をなさいますが・・・お花に困る”とおっしゃっています!
お濃茶は長年のご友人(表千家)流派は違いますが・・・毎年、お点に成ります!
正午のお茶会のような時で無ければ・・・こうした楽しみ方も有り!だと思います!
いつも素敵なお稽古風景を見せて頂いて・・・嬉しく思っています。
今夜も明日も素敵に~~