春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
今日は、栄に行って来ました。
お天気も良く、オアシス21の周りの芝生では、小さなお子さん連れが
気持ちよさそうに過ごされていました

いつも長蛇の列ができている”Gong cha”
今日は、ほとんど人が並んでいなかったので、初めて入ってみました!
お店の1番人気の ”タピオカミルクティー”を注文したのですが、思った以上に美味しかったです
みなさんが長時間並んでいる理由がわかった気がします♡
若菜会の京都旅行の続きです

午前中は、2班に分かれての行程だったのですが、
午後からは合流して、昨年と同じ ”京料理 藤本”へ
今回も、一品一品とても丁寧なお料理で、みなさん大満足でした
ごちそうさまでした♡
お店を後にして、最後の目的地 ”野村美術館”へ

野村美術館へ向かう途中、南禅寺などを通っていくのですが
時間が足りなくゆっくりと見ることができなくて・・・
とっても残念でした!!
もう一度、ゆっくりと見て回りたいですね~

”野村美術館”では、”茶碗の世界”と言う趣向の展示でした。
展示室がこじんまりとしているので、一品一品をじっくりと見て回ることができました。
今回の旅行も、時間との闘い!といった感じで、
帰りの新幹線の時間が迫っていたので、、超超特急でお土産を買い
何とか新幹線に飛び乗り、みなさん無事に家路につくことができました
今回の旅行、みなさんと1日過ごし、一段と仲間意識も深まり
慌ただしかったけれど、盛りだくさんの、充実をした親睦旅行でした
今日は、栄に行って来ました。
お天気も良く、オアシス21の周りの芝生では、小さなお子さん連れが
気持ちよさそうに過ごされていました


いつも長蛇の列ができている”Gong cha”
今日は、ほとんど人が並んでいなかったので、初めて入ってみました!
お店の1番人気の ”タピオカミルクティー”を注文したのですが、思った以上に美味しかったです

みなさんが長時間並んでいる理由がわかった気がします♡
若菜会の京都旅行の続きです


午前中は、2班に分かれての行程だったのですが、
午後からは合流して、昨年と同じ ”京料理 藤本”へ

今回も、一品一品とても丁寧なお料理で、みなさん大満足でした

ごちそうさまでした♡
お店を後にして、最後の目的地 ”野村美術館”へ


野村美術館へ向かう途中、南禅寺などを通っていくのですが
時間が足りなくゆっくりと見ることができなくて・・・
とっても残念でした!!
もう一度、ゆっくりと見て回りたいですね~

”野村美術館”では、”茶碗の世界”と言う趣向の展示でした。
展示室がこじんまりとしているので、一品一品をじっくりと見て回ることができました。
今回の旅行も、時間との闘い!といった感じで、
帰りの新幹線の時間が迫っていたので、、超超特急でお土産を買い
何とか新幹線に飛び乗り、みなさん無事に家路につくことができました

今回の旅行、みなさんと1日過ごし、一段と仲間意識も深まり
慌ただしかったけれど、盛りだくさんの、充実をした親睦旅行でした

スポンサーサイト
GUIHUAさんへ * by 宗華
GUIHUAさん
GUIHUAさんも”貢茶”行かれたんですね!!
色々な種類のお茶がありましたよね~
どれにしようか迷ってしまって、
結局、オーソドックスに、1番人気のミルクティーにしてしまいました!
美味しかったです♡
GUIHUAさんも”貢茶”行かれたんですね!!
色々な種類のお茶がありましたよね~
どれにしようか迷ってしまって、
結局、オーソドックスに、1番人気のミルクティーにしてしまいました!
美味しかったです♡
| Home |
ワタシも先ごろ博多駅KITTEの中でいただきました♪