春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
春日井の日曜日は晴天でした
お出かけ日和でしたので、
またまた両親を誘って信州平谷温泉に行ってきました
途中に ”花桃街道”を通ったのですが
ちょうど、花桃が満開!!



その隣では、枝垂れ桜も・・・

写真がぼけてしまっていますね~
赤、白、ピンク・・・と色とりどりのお花がとってもきれいでした

平谷温泉 ”ひまわりの湯” は
大きな露天風呂が自慢の温泉で
ナトリウム炭酸水素温泉と書いてありました。
お湯は、すごく柔らかくて、お肌がツルツルになるんですよ
行きも帰りも、道の駅に立ち寄って、おいしいものいっぱい食べて
楽しい一日でした
今回も、両親がとても喜んでくれてよかった・・・

お出かけ日和でしたので、
またまた両親を誘って信州平谷温泉に行ってきました

途中に ”花桃街道”を通ったのですが
ちょうど、花桃が満開!!



その隣では、枝垂れ桜も・・・

写真がぼけてしまっていますね~

赤、白、ピンク・・・と色とりどりのお花がとってもきれいでした


平谷温泉 ”ひまわりの湯” は
大きな露天風呂が自慢の温泉で
ナトリウム炭酸水素温泉と書いてありました。
お湯は、すごく柔らかくて、お肌がツルツルになるんですよ

行きも帰りも、道の駅に立ち寄って、おいしいものいっぱい食べて
楽しい一日でした

今回も、両親がとても喜んでくれてよかった・・・

スポンサーサイト
okkoさんへ * by 表千家教授 宗華
okkoさん
コメントありがとうございます。
私の両親は、大の温泉好きなので
当日に誘っても、ほぼ100%で
行く行く!!
の返事が返ってくるんですよ!
そんなこんなで、両親と温泉に行く機会が
結構あるんです。
二人が元気な間は、どんどん誘って
一緒の時間を持っていきたいな、って思います。
(自分も温泉好きなので楽しんでいます♡)
これからも、また、よろしくお願いします!
コメントありがとうございます。
私の両親は、大の温泉好きなので
当日に誘っても、ほぼ100%で
行く行く!!
の返事が返ってくるんですよ!
そんなこんなで、両親と温泉に行く機会が
結構あるんです。
二人が元気な間は、どんどん誘って
一緒の時間を持っていきたいな、って思います。
(自分も温泉好きなので楽しんでいます♡)
これからも、また、よろしくお願いします!
一句献上 * by むく
こんにちは。
前から詠もうと思っていた句を。
頬白の茶人めきたる背筋かな
ハンカチーフ背筋真直に拾ひけり /むく
ご笑納くださいませ。
前から詠もうと思っていた句を。
頬白の茶人めきたる背筋かな
ハンカチーフ背筋真直に拾ひけり /むく
ご笑納くださいませ。
むくさんへ * by 表千家教授 宗華
むくさん
素敵な俳句ありがとうございます。
体調を崩していて、お返事が遅れてしまって
ごめんなさい。
頬白の姿は、背筋がピンと伸びていて、着物を着た茶人の姿に見えますね。
どちらの句も、芯が通った凛とした人の姿を想像してしまいました。
見当違いの感想でしたらごめんなさい・・・
私は、俳句に全然詳しくないのですが、むくさんの俳句が好きなのでこれからも、お邪魔させていただきますね。
よろしくお願いします。
素敵な俳句ありがとうございます。
体調を崩していて、お返事が遅れてしまって
ごめんなさい。
頬白の姿は、背筋がピンと伸びていて、着物を着た茶人の姿に見えますね。
どちらの句も、芯が通った凛とした人の姿を想像してしまいました。
見当違いの感想でしたらごめんなさい・・・
私は、俳句に全然詳しくないのですが、むくさんの俳句が好きなのでこれからも、お邪魔させていただきますね。
よろしくお願いします。
okkoさんへ
okkoさん
コメントありがとうございます。
私の両親は、大の温泉好きなので
当日に誘っても、ほぼ100%で
行く行く!!
の返事が返ってくるんですよ!
そんなこんなで、両親と温泉に行く機会が
結構あるんです。
二人が元気な間は、どんどん誘って
一緒の時間を持っていきたいな、って思います。
(自分も温泉好きなので楽しんでいます♡)
これからも、また、よろしくお願いします!
2017-04-26 16:23 表千家教授 宗華
[ 編集 ]
むくさんへ
むくさん
素敵な俳句ありがとうございます。
体調を崩していて、お返事が遅れてしまって
ごめんなさい。
頬白の姿は、背筋がピンと伸びていて、着物を着た茶人の姿に見えますね。
どちらの句も、芯が通った凛とした人の姿を想像してしまいました。
見当違いの感想でしたらごめんなさい・・・
私は、俳句に全然詳しくないのですが、むくさんの俳句が好きなのでこれからも、お邪魔させていただきますね。
よろしくお願いします。
2017-04-29 00:18 表千家教授 宗華
[ 編集 ]
| Home |
これからもいっぱいしてあげてください