春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
今日は、春日井市東部市民センターで若菜会のお稽古がありました
今回も、まだまだ寒い時期ですので、筒茶碗の扱いを学んでいただきました
二回目ということもあり、筒茶碗の扱いにも、ずいぶん慣れてこられました。
それで、少しステップアップをし、お点前をしながら、お正客の質問に答えていく・・・・
という、練習をしていただきました。
二つのことを同時にするのはなかなか大変ですが
これも慣れ!!これから、毎回少しずつ練習をしていきましょう
今日のお花は、Mさんが担当してくださいました

素直に伸びるネコヤナギに、”短檠”という椿を、すっきりと入れてくださいました
素敵なお花ですね♡
お菓子は、おがみの”バレンタインのハート”

和菓子なのに、まるでチョコレートの様・・・
中は、こんな感じ!!

うきしまと、羊羹で、三層になっていました
実はこのお菓子、昨年もいただいていて、すごく好評だったんです
お稽古の時に、その話が出ていたら、お稽古の後、会員のNさんが
「次回は、このハートのお菓子を是非もってきて欲しい」と
お店にお願いをしてきてくれていたんです
ありがたいですね~。わざわざお願いしにいってくださってありがとうございました♡
今日は、春日井市東部市民センターで若菜会のお稽古がありました

今回も、まだまだ寒い時期ですので、筒茶碗の扱いを学んでいただきました

二回目ということもあり、筒茶碗の扱いにも、ずいぶん慣れてこられました。
それで、少しステップアップをし、お点前をしながら、お正客の質問に答えていく・・・・
という、練習をしていただきました。
二つのことを同時にするのはなかなか大変ですが
これも慣れ!!これから、毎回少しずつ練習をしていきましょう

今日のお花は、Mさんが担当してくださいました


素直に伸びるネコヤナギに、”短檠”という椿を、すっきりと入れてくださいました

素敵なお花ですね♡
お菓子は、おがみの”バレンタインのハート”

和菓子なのに、まるでチョコレートの様・・・
中は、こんな感じ!!

うきしまと、羊羹で、三層になっていました

実はこのお菓子、昨年もいただいていて、すごく好評だったんです

お稽古の時に、その話が出ていたら、お稽古の後、会員のNさんが
「次回は、このハートのお菓子を是非もってきて欲しい」と
お店にお願いをしてきてくれていたんです

ありがたいですね~。わざわざお願いしにいってくださってありがとうございました♡
スポンサーサイト
| Home |