春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんにちは!
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です
5月第1週のお稽古の様子です
5月1日は、炉の最後のお稽古でした。
旅箪笥は、3通りのお点前があるので、
お一人づつ、違ったお点前をしていただきました

上は、中板を外して出す 芝点、。
真ん中が、水指を手前に出す点前。
下は、中棚を上に乗せるお点前。

夜は、芝点のお稽古。
今年の旅箪笥のお点前は、これで終わりです。
また、来年の春にお稽古しましょう
茶遊会では生徒さんを随時募集しております
春日井茶道教室 茶遊会へのお問い合わせは
090-3939-8043
bell-tree.souka@softbank.ne.jp
お気軽にお問い合わせください
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です

5月第1週のお稽古の様子です

5月1日は、炉の最後のお稽古でした。
旅箪笥は、3通りのお点前があるので、
お一人づつ、違ったお点前をしていただきました


上は、中板を外して出す 芝点、。
真ん中が、水指を手前に出す点前。
下は、中棚を上に乗せるお点前。

夜は、芝点のお稽古。
今年の旅箪笥のお点前は、これで終わりです。
また、来年の春にお稽古しましょう



春日井茶道教室 茶遊会へのお問い合わせは
090-3939-8043
bell-tree.souka@softbank.ne.jp
お気軽にお問い合わせください

スポンサーサイト
* by 自遊自足
お茶を頂くのは好きですが作法が・・・・。時々無性に飲みたくなるんですよね~
自遊自足さんへ * by 宗華
自遊自足さん
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
お抹茶は、美味しくいただいてもらうのが一番♡
お作法は、二の次でいいと思います。
私も、いただきたくなったら、和室でなく、キッチンで、ササッとお抹茶を点てていただいています。
飲みたいときが飲み時ですね♡
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
お抹茶は、美味しくいただいてもらうのが一番♡
お作法は、二の次でいいと思います。
私も、いただきたくなったら、和室でなく、キッチンで、ササッとお抹茶を点てていただいています。
飲みたいときが飲み時ですね♡
これからもよろしくお願いします。
お茶を頂くのは好きですが作法が・・・・。時々無性に飲みたくなるんですよね~
2018-05-08 05:39 自遊自足
[ 編集 ]
自遊自足さんへ
自遊自足さんコメントありがとうございます。
お返事が遅くなってごめんなさい。
お抹茶は、美味しくいただいてもらうのが一番♡
お作法は、二の次でいいと思います。
私も、いただきたくなったら、和室でなく、キッチンで、ササッとお抹茶を点てていただいています。
飲みたいときが飲み時ですね♡
これからもよろしくお願いします。
2018-05-10 14:47 宗華
[ 編集 ]
| Home |