春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんにちは!
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です
今日の春日井は、朝からずっと、しとしとと雨が降っています
畑の野菜や、庭のお花たちには恵みの雨ですね
五月にいただいた、和菓子です

こうして並べて振り返ってみると、
ずいぶん色々なお菓子をいただいていたことがわかりますね
お菓子と一緒に、その時交わした会話や楽しかった情景が思い出されて、
幸せな気分になります
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です

今日の春日井は、朝からずっと、しとしとと雨が降っています

畑の野菜や、庭のお花たちには恵みの雨ですね

五月にいただいた、和菓子です


こうして並べて振り返ってみると、
ずいぶん色々なお菓子をいただいていたことがわかりますね

お菓子と一緒に、その時交わした会話や楽しかった情景が思い出されて、
幸せな気分になります

スポンサーサイト
GUIHUAさんへ * by 宗華
GUIHUAさん
コメントありがとうございます。
本当に色々なお花がありますね!
右と、左列真ん中のお花は、どちらも”牡丹”です。
お菓子処が違うので、同じお花でも、イメージが随分違いますね。
色使いや、葉っぱの素材は違うのですが、形はほぼほぼ同じですよね!
もうすぐ6月。
紫陽花は外せないですよね~
お店に、どんな紫陽花が並ぶのか楽しみです♡
コメントありがとうございます。
本当に色々なお花がありますね!
右と、左列真ん中のお花は、どちらも”牡丹”です。
お菓子処が違うので、同じお花でも、イメージが随分違いますね。
色使いや、葉っぱの素材は違うのですが、形はほぼほぼ同じですよね!
もうすぐ6月。
紫陽花は外せないですよね~
お店に、どんな紫陽花が並ぶのか楽しみです♡
5月にこんなに季節を表す花があるんだなあと改めて確認できました。バラに菖蒲、右と左列の真ん中のお花はなんですか??
5月と言えば・・・で思いつきませんでした。
他にイメージする花はカーネーションかな。
どれもおいしそうで、季節感があっていいですね。
6月は紫陽花のシーズン。もちろん登場するでしょうね!!
5月と言えば・・・で思いつきませんでした。
他にイメージする花はカーネーションかな。
どれもおいしそうで、季節感があっていいですね。
6月は紫陽花のシーズン。もちろん登場するでしょうね!!
2018-05-30 22:36 GUIHUA
[ 編集 ]
GUIHUAさんへ
GUIHUAさんコメントありがとうございます。
本当に色々なお花がありますね!
右と、左列真ん中のお花は、どちらも”牡丹”です。
お菓子処が違うので、同じお花でも、イメージが随分違いますね。
色使いや、葉っぱの素材は違うのですが、形はほぼほぼ同じですよね!
もうすぐ6月。
紫陽花は外せないですよね~
お店に、どんな紫陽花が並ぶのか楽しみです♡
2018-05-30 23:37 宗華
[ 編集 ]
| Home |
5月と言えば・・・で思いつきませんでした。
他にイメージする花はカーネーションかな。
どれもおいしそうで、季節感があっていいですね。
6月は紫陽花のシーズン。もちろん登場するでしょうね!!