春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です
いま、TVで、日本対セネガルの試合が始まりました⚽
乾選手が、ゴールを決めて、家族が盛り上がっています
何とか、いい結果になって欲しいです
先週は、木曜日の午後のお稽古でした

お花は、宗全かごに、竹蘭など夏のお花をたっぷりと入れてみました。
この日のお稽古は、新しく入られた方たちに、通し稽古をしていただきました。
お点前をするには、お茶碗を仕組んだりと、準備も必要なので
水屋の使い方も学んでいただきました。

まずは、基本をしっかりと覚えていただき、その後
季節ごとの、お道具の変化などを楽しんでいただけるといいですね
お二方とも、基本通り丁寧にお点前をされていかれましたよ♡
お菓子は、美濃雀の 新緑でした。

とっても食べ応えのあるしっかりとしたお菓子でした!
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です

いま、TVで、日本対セネガルの試合が始まりました⚽
乾選手が、ゴールを決めて、家族が盛り上がっています

何とか、いい結果になって欲しいです

先週は、木曜日の午後のお稽古でした


お花は、宗全かごに、竹蘭など夏のお花をたっぷりと入れてみました。
この日のお稽古は、新しく入られた方たちに、通し稽古をしていただきました。
お点前をするには、お茶碗を仕組んだりと、準備も必要なので
水屋の使い方も学んでいただきました。

まずは、基本をしっかりと覚えていただき、その後
季節ごとの、お道具の変化などを楽しんでいただけるといいですね

お二方とも、基本通り丁寧にお点前をされていかれましたよ♡
お菓子は、美濃雀の 新緑でした。

とっても食べ応えのあるしっかりとしたお菓子でした!
スポンサーサイト
GUIHUAさんへ * by -
GUIHUAさん
GUIHUAさんも、サッカー観戦されていたんですね!!
私も、普段はほとんどいサッカーを見ることがないのですが、さすがにこの試合は、リアルタイムで見たくて起きていました!
勝つことは出来なかったけど、引き分けられて良かったですよね!
”小豆庵”は、紫陽花のお菓子だけで、4種類も売っているんですね!本当にどれを食べるか迷ってしまうくらい美味しそうです♡
私、右上のピンク色の寒天かな・・・?
気になりますね~
GUIHUAさんも、サッカー観戦されていたんですね!!
私も、普段はほとんどいサッカーを見ることがないのですが、さすがにこの試合は、リアルタイムで見たくて起きていました!
勝つことは出来なかったけど、引き分けられて良かったですよね!
”小豆庵”は、紫陽花のお菓子だけで、4種類も売っているんですね!本当にどれを食べるか迷ってしまうくらい美味しそうです♡
私、右上のピンク色の寒天かな・・・?
気になりますね~
こんばんは!ワタシもサッカー観賞中です。
もう眠れないですね~。
新緑の和菓子もおいしそう!
夜中にぱくっと食べたくなります。
ワタシが食べた紫陽花の和菓子もご覧下さい。
箱崎の筥崎宮近くにある小豆庵という知る人ぞ知る和菓子屋さんなんです。⇒http://shang794.blog.fc2.com/blog-entry-1264.html
小さなお店ですが、筥崎宮にちなんだお菓子が色々あってすごくおいしいですよ!
もう眠れないですね~。
新緑の和菓子もおいしそう!
夜中にぱくっと食べたくなります。
ワタシが食べた紫陽花の和菓子もご覧下さい。
箱崎の筥崎宮近くにある小豆庵という知る人ぞ知る和菓子屋さんなんです。⇒http://shang794.blog.fc2.com/blog-entry-1264.html
小さなお店ですが、筥崎宮にちなんだお菓子が色々あってすごくおいしいですよ!
2018-06-25 01:21 GUIHUA
[ 編集 ]
GUIHUAさんへ
GUIHUAさんGUIHUAさんも、サッカー観戦されていたんですね!!
私も、普段はほとんどいサッカーを見ることがないのですが、さすがにこの試合は、リアルタイムで見たくて起きていました!
勝つことは出来なかったけど、引き分けられて良かったですよね!
”小豆庵”は、紫陽花のお菓子だけで、4種類も売っているんですね!本当にどれを食べるか迷ってしまうくらい美味しそうです♡
私、右上のピンク色の寒天かな・・・?
気になりますね~
2018-06-25 20:25
[ 編集 ]
| Home |
もう眠れないですね~。
新緑の和菓子もおいしそう!
夜中にぱくっと食べたくなります。
ワタシが食べた紫陽花の和菓子もご覧下さい。
箱崎の筥崎宮近くにある小豆庵という知る人ぞ知る和菓子屋さんなんです。⇒http://shang794.blog.fc2.com/blog-entry-1264.html
小さなお店ですが、筥崎宮にちなんだお菓子が色々あってすごくおいしいですよ!