春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です
今、台風が、ちょうど通過中です

風は強いですが、警報が出ているほど、雨も降っていなくて
何とか事なく通り過ぎてくれそうです。
先週は、文月最後のお稽古がありました

平水指のおさらいで、割蓋の扱いと、セミ結びの復習をしました。
「セミ結びを、自宅でも練習をしてきたけどなかなかうまく結べなかったです」
と言われていましたが、一緒に結んだら、とても形の整ったセミが結べるようになられました
自宅で練習をされていて、とても熱心なAさんです♡
また来年まで、覚えていてくださいね~

この日のお菓子は、源 吉兆庵の ”金魚”をお出ししました。

求めたときは、こんなかわいい金魚の姿をしていました
中を開けてみると・・・

こんな涼しげな感じ
赤くみえる部分で ”金魚”を表しているのでしょうね。
”春日井茶道教室 茶遊会”の宗華です

今、台風が、ちょうど通過中です


風は強いですが、警報が出ているほど、雨も降っていなくて
何とか事なく通り過ぎてくれそうです。
先週は、文月最後のお稽古がありました


平水指のおさらいで、割蓋の扱いと、セミ結びの復習をしました。
「セミ結びを、自宅でも練習をしてきたけどなかなかうまく結べなかったです」
と言われていましたが、一緒に結んだら、とても形の整ったセミが結べるようになられました

自宅で練習をされていて、とても熱心なAさんです♡
また来年まで、覚えていてくださいね~

この日のお菓子は、源 吉兆庵の ”金魚”をお出ししました。

求めたときは、こんなかわいい金魚の姿をしていました

中を開けてみると・・・

こんな涼しげな感じ

赤くみえる部分で ”金魚”を表しているのでしょうね。
スポンサーサイト
| Home |