春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
夕方から、部屋の隅っこの方で、チッ チッ・・・と虫が鳴いているんです
探しても、全然見つからなくって・・・・
この際 近くで虫の音を聞きながら、秋の夜を楽しむことにしました~

今月の30日に、ボランティア茶会があるので、準備をしていました。
水指は、前回のお稽古の時に、お弟子さん達と一緒に選んだので
その他のお道具を、出してきて、お道具組を確かめたり・・・
こんな時間が結構好きなんです
準備の後は、お抹茶で一服

ほっと一息、幸せな時間でした
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

夕方から、部屋の隅っこの方で、チッ チッ・・・と虫が鳴いているんです

探しても、全然見つからなくって・・・・
この際 近くで虫の音を聞きながら、秋の夜を楽しむことにしました~


今月の30日に、ボランティア茶会があるので、準備をしていました。
水指は、前回のお稽古の時に、お弟子さん達と一緒に選んだので
その他のお道具を、出してきて、お道具組を確かめたり・・・
こんな時間が結構好きなんです

準備の後は、お抹茶で一服


ほっと一息、幸せな時間でした

スポンサーサイト
hobohoboさんへ * by 宗華
hobohoboさん
こんばんは!
コメントありがとうございます。
”チッ チッ と鳴くのは、カネタタキ”なんですね!
名前がわかって、すっきりしました♡
ありがとうございます。
昨夜あれほどよく鳴いていたカネタタキですが
今日は、全然鳴いていないんですよ・・・
何処かへ引っ越したのでしょうか・・・?
少し寂しいですね~
こんばんは!
コメントありがとうございます。
”チッ チッ と鳴くのは、カネタタキ”なんですね!
名前がわかって、すっきりしました♡
ありがとうございます。
昨夜あれほどよく鳴いていたカネタタキですが
今日は、全然鳴いていないんですよ・・・
何処かへ引っ越したのでしょうか・・・?
少し寂しいですね~
* by Taeko Yanagida
宗華さま
こんばんは~~ もうすっかり秋の気配のNYです!
毎日遣って来ていたハミングバードも(帰り際に窓辺に遣って来て・・・私とすぐ傍で対面!羽根を頑張って振るわせて・・・)別れを惜しんでメキシコまで帰って行きました。来年までお別れです~~
お茶会がおありなんですね! ご用意は大変ですが・・・良いですよね!
私も10月6日にボランティアの野点を致します。 お天気が悪ければ、室内になりますが・・・大きな楓の下での野点・・・皆さま、楽しみになさっているようです。
今夜も明日も良い日に!
こんばんは~~ もうすっかり秋の気配のNYです!
毎日遣って来ていたハミングバードも(帰り際に窓辺に遣って来て・・・私とすぐ傍で対面!羽根を頑張って振るわせて・・・)別れを惜しんでメキシコまで帰って行きました。来年までお別れです~~
お茶会がおありなんですね! ご用意は大変ですが・・・良いですよね!
私も10月6日にボランティアの野点を致します。 お天気が悪ければ、室内になりますが・・・大きな楓の下での野点・・・皆さま、楽しみになさっているようです。
今夜も明日も良い日に!
Taekoさまへ * by 宗華
Taekoさま
こんにちは!
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
ハミングバードは、ハチドリのことなんですね!
すぐ傍らに着て対面できるくらい自然が豊かな所なんですね~
Taekoさまと、ハミングバードの心の通った様子が目に浮かびます!
そんな、自然豊かな土地の、大きな楓の木の下でのお茶会、素敵でしょうね~♡
私もそちらにいましたら、絶対にうかがっています!
お茶会の成功を祈っていますね!
こんにちは!
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
ハミングバードは、ハチドリのことなんですね!
すぐ傍らに着て対面できるくらい自然が豊かな所なんですね~
Taekoさまと、ハミングバードの心の通った様子が目に浮かびます!
そんな、自然豊かな土地の、大きな楓の木の下でのお茶会、素敵でしょうね~♡
私もそちらにいましたら、絶対にうかがっています!
お茶会の成功を祈っていますね!
家の中に入り込んで、チッ チッ と鳴くのは、カネタタキでしょうか。
うちでもよく入ってきます。
体調1cmほどと小さいので、なかなか見つかりません。
そのまま鳴き声を楽しむというのも風流ですね♪
うちでもよく入ってきます。
体調1cmほどと小さいので、なかなか見つかりません。
そのまま鳴き声を楽しむというのも風流ですね♪
2018-09-15 18:08 hobohobo
[ 編集 ]
hobohoboさんへ
hobohoboさんこんばんは!
コメントありがとうございます。
”チッ チッ と鳴くのは、カネタタキ”なんですね!
名前がわかって、すっきりしました♡
ありがとうございます。
昨夜あれほどよく鳴いていたカネタタキですが
今日は、全然鳴いていないんですよ・・・
何処かへ引っ越したのでしょうか・・・?
少し寂しいですね~
2018-09-15 20:42 宗華
[ 編集 ]
宗華さま
こんばんは~~ もうすっかり秋の気配のNYです!
毎日遣って来ていたハミングバードも(帰り際に窓辺に遣って来て・・・私とすぐ傍で対面!羽根を頑張って振るわせて・・・)別れを惜しんでメキシコまで帰って行きました。来年までお別れです~~
お茶会がおありなんですね! ご用意は大変ですが・・・良いですよね!
私も10月6日にボランティアの野点を致します。 お天気が悪ければ、室内になりますが・・・大きな楓の下での野点・・・皆さま、楽しみになさっているようです。
今夜も明日も良い日に!
こんばんは~~ もうすっかり秋の気配のNYです!
毎日遣って来ていたハミングバードも(帰り際に窓辺に遣って来て・・・私とすぐ傍で対面!羽根を頑張って振るわせて・・・)別れを惜しんでメキシコまで帰って行きました。来年までお別れです~~
お茶会がおありなんですね! ご用意は大変ですが・・・良いですよね!
私も10月6日にボランティアの野点を致します。 お天気が悪ければ、室内になりますが・・・大きな楓の下での野点・・・皆さま、楽しみになさっているようです。
今夜も明日も良い日に!
2018-09-15 23:22 Taeko Yanagida
[ 編集 ]
Taekoさまへ
Taekoさまこんにちは!
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
ハミングバードは、ハチドリのことなんですね!
すぐ傍らに着て対面できるくらい自然が豊かな所なんですね~
Taekoさまと、ハミングバードの心の通った様子が目に浮かびます!
そんな、自然豊かな土地の、大きな楓の木の下でのお茶会、素敵でしょうね~♡
私もそちらにいましたら、絶対にうかがっています!
お茶会の成功を祈っていますね!
2018-09-18 15:47 宗華
[ 編集 ]
| Home |
うちでもよく入ってきます。
体調1cmほどと小さいので、なかなか見つかりません。
そのまま鳴き声を楽しむというのも風流ですね♪