春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
このところ朝晩、めっきり寒くなってきました

今日はとうとう、暖房器具を出しました
先週は、午後からのお稽古がありました
炉の薄茶運び点前のお稽古です。
今回で3回目なので、少し余裕がでていらしたようで
お尋ねに、笑顔でお答えをできるようになってみえました

薄茶は、気軽なお点前なので、主客がお話をしたり、
お尋ねをしたりしながらお点前が滞りなくできるようになるといいですね
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

このところ朝晩、めっきり寒くなってきました


今日はとうとう、暖房器具を出しました

先週は、午後からのお稽古がありました

炉の薄茶運び点前のお稽古です。
今回で3回目なので、少し余裕がでていらしたようで
お尋ねに、笑顔でお答えをできるようになってみえました


薄茶は、気軽なお点前なので、主客がお話をしたり、
お尋ねをしたりしながらお点前が滞りなくできるようになるといいですね

スポンサーサイト
Taeko さまへ * by 宗華
Taekoさま
こんにちは!
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。
色々忙しくしていて、PCに向かうことができませんでした・・・
先日、お若い方も、同年代の方も交えて、 相伝の茶事が無事に終わり、ほっと一息ついているところです。
Taekoさまのお仲間には、男性で20年以上お稽古をしていらっしゃる方がおみえなんですね。
もうすでに、お師匠レベルの方ですね~!!
お近くならば、どのようなお点前をさていらっしゃるのか、是非、拝見したいくらいです!
”継続は力なり”
この言葉、さりげない言葉ですが、色々な環境の変化の中で、ひとつのことを、ずっと続けていくことは、本当に大変で、素晴らしいことだな~って思います。
場所は違いますが、お互いにこれからも、茶の湯の世界を、楽しんでいきましょうね♡
こんにちは!
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。
色々忙しくしていて、PCに向かうことができませんでした・・・
先日、お若い方も、同年代の方も交えて、 相伝の茶事が無事に終わり、ほっと一息ついているところです。
Taekoさまのお仲間には、男性で20年以上お稽古をしていらっしゃる方がおみえなんですね。
もうすでに、お師匠レベルの方ですね~!!
お近くならば、どのようなお点前をさていらっしゃるのか、是非、拝見したいくらいです!
”継続は力なり”
この言葉、さりげない言葉ですが、色々な環境の変化の中で、ひとつのことを、ずっと続けていくことは、本当に大変で、素晴らしいことだな~って思います。
場所は違いますが、お互いにこれからも、茶の湯の世界を、楽しんでいきましょうね♡
宗華さま
おはようございますのお時間に変わりました!今日は曇り空のNYです。
良いですね~~お若い方達がお茶のお稽古に通われて・・・先々が楽しみですものね!
私がご一緒にお稽古をしている方の中に・・・男性がいらっしぃますが・・・既に二十数年・・・京都の業躰稽古にも1年間いってらして~~私より日本的で素晴らしですよ!
継続は力なり”本当に~~若い時から先生の元でお稽古なさって・・・きっと先生のお人柄いいのだと思います。
続けて欲しいですね! 素敵な週末を~~
おはようございますのお時間に変わりました!今日は曇り空のNYです。
良いですね~~お若い方達がお茶のお稽古に通われて・・・先々が楽しみですものね!
私がご一緒にお稽古をしている方の中に・・・男性がいらっしぃますが・・・既に二十数年・・・京都の業躰稽古にも1年間いってらして~~私より日本的で素晴らしですよ!
継続は力なり”本当に~~若い時から先生の元でお稽古なさって・・・きっと先生のお人柄いいのだと思います。
続けて欲しいですね! 素敵な週末を~~
2018-12-01 01:09 Taeko Yanagida
[ 編集 ]
Taeko さまへ
Taekoさまこんにちは!
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。
色々忙しくしていて、PCに向かうことができませんでした・・・
先日、お若い方も、同年代の方も交えて、 相伝の茶事が無事に終わり、ほっと一息ついているところです。
Taekoさまのお仲間には、男性で20年以上お稽古をしていらっしゃる方がおみえなんですね。
もうすでに、お師匠レベルの方ですね~!!
お近くならば、どのようなお点前をさていらっしゃるのか、是非、拝見したいくらいです!
”継続は力なり”
この言葉、さりげない言葉ですが、色々な環境の変化の中で、ひとつのことを、ずっと続けていくことは、本当に大変で、素晴らしいことだな~って思います。
場所は違いますが、お互いにこれからも、茶の湯の世界を、楽しんでいきましょうね♡
2018-12-07 12:03 宗華
[ 編集 ]
| Home |
おはようございますのお時間に変わりました!今日は曇り空のNYです。
良いですね~~お若い方達がお茶のお稽古に通われて・・・先々が楽しみですものね!
私がご一緒にお稽古をしている方の中に・・・男性がいらっしぃますが・・・既に二十数年・・・京都の業躰稽古にも1年間いってらして~~私より日本的で素晴らしですよ!
継続は力なり”本当に~~若い時から先生の元でお稽古なさって・・・きっと先生のお人柄いいのだと思います。
続けて欲しいですね! 素敵な週末を~~