春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
寒波が近づいているせいで夕方からとっても寒くなってきました

今日は、本年のお稽古納めでした
寒い中、お仕事帰りにお運びいただいた I さん
ありがとうございました

今月から茶道を始められたばかりですが
袱紗さばきも、茶筅通しも、とても美しく
よく覚えていらっしゃいます
お一人でしたので、私のお点前でお客様のお稽古をしていただいた後、
今日は、両器の拝見にも、挑戦していただきました
心が整っている!という言葉がぴったりする、落ち着いた素敵な女性です
これからも、お仲間と一緒に、茶道を楽しんでいってもらえたらいいな~と思います
本年中、お稽古に通ってくださった皆様、ありがとうございました。
来年の茶事は、、初釜から始まります
楽しみながら、茶道の道を共に深めていきましょう!
これからもよろしくお願いいたします
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

寒波が近づいているせいで夕方からとっても寒くなってきました


今日は、本年のお稽古納めでした

寒い中、お仕事帰りにお運びいただいた I さん
ありがとうございました


今月から茶道を始められたばかりですが
袱紗さばきも、茶筅通しも、とても美しく
よく覚えていらっしゃいます

お一人でしたので、私のお点前でお客様のお稽古をしていただいた後、
今日は、両器の拝見にも、挑戦していただきました

心が整っている!という言葉がぴったりする、落ち着いた素敵な女性です

これからも、お仲間と一緒に、茶道を楽しんでいってもらえたらいいな~と思います

本年中、お稽古に通ってくださった皆様、ありがとうございました。
来年の茶事は、、初釜から始まります

楽しみながら、茶道の道を共に深めていきましょう!
これからもよろしくお願いいたします

スポンサーサイト
Taekoさまへ * by 宗華
Taekoさま
こんばんは!
暖かいNYに比べ、こちらは、久しぶりの雪景色でした⛄
全館温度調節がしてあったり、暖炉があったりと、夢のような
憧れのお宅ですね~
我家は、家を建てるとき、勧められた今主流の高断熱高気密の家を避け
あえて、昔ながらの、竹を編んだ”竹小舞”という物を土壁の中に入れて作る
日本の伝統的な木造の家にしました。
そのため、今日のような寒い日は、どこからか、涼しい風が入ってきたりして・・・
空気の入れ換えは必要ありません(笑)
お稽古には、お若い方から、私より少しお姉様の方まで
幅広い年齢の方が、通ってきてくださいます。
ありがたいことに、お弟子さん達のおかげで楽しくお稽古をさせていただいています♡
Taeko さまも、お茶友さまと、NYでの優雅な茶道のお稽古、
楽しんでくださいね~
4月からの、新しい方のお稽古も、今から楽しみにしています♡
こんばんは!
暖かいNYに比べ、こちらは、久しぶりの雪景色でした⛄
全館温度調節がしてあったり、暖炉があったりと、夢のような
憧れのお宅ですね~
我家は、家を建てるとき、勧められた今主流の高断熱高気密の家を避け
あえて、昔ながらの、竹を編んだ”竹小舞”という物を土壁の中に入れて作る
日本の伝統的な木造の家にしました。
そのため、今日のような寒い日は、どこからか、涼しい風が入ってきたりして・・・
空気の入れ換えは必要ありません(笑)
お稽古には、お若い方から、私より少しお姉様の方まで
幅広い年齢の方が、通ってきてくださいます。
ありがたいことに、お弟子さん達のおかげで楽しくお稽古をさせていただいています♡
Taeko さまも、お茶友さまと、NYでの優雅な茶道のお稽古、
楽しんでくださいね~
4月からの、新しい方のお稽古も、今から楽しみにしています♡
宗華さま
おはようございます! NY,今年はいつもの年より・・・今の所、暖かなように思います。
我が家は全館温度調節をしていますので、寒さには関係ないように思われますが・・・雨の日や雪の日は、何となく背中が寒いように思い・・・(一枚着れば良いのですが、それもせず)暖炉に火を入れています!ですが・・・今冬は一度も暖炉の火は入っていません。此の侭と言う訳にはいかないとは思いますが・・・少しでも長く続いて欲しいものです!
お稽古納め・・・宗華さまのお教室には、お若いお弟子さんが沢山いらして・・・とても暖かな雰囲気を感じています。 お師匠様のお人柄がにじみ出ているんですね!素敵な事ですね~~
新しい年も・・・楽しいお教室に成りますように!
おはようございます! NY,今年はいつもの年より・・・今の所、暖かなように思います。
我が家は全館温度調節をしていますので、寒さには関係ないように思われますが・・・雨の日や雪の日は、何となく背中が寒いように思い・・・(一枚着れば良いのですが、それもせず)暖炉に火を入れています!ですが・・・今冬は一度も暖炉の火は入っていません。此の侭と言う訳にはいかないとは思いますが・・・少しでも長く続いて欲しいものです!
お稽古納め・・・宗華さまのお教室には、お若いお弟子さんが沢山いらして・・・とても暖かな雰囲気を感じています。 お師匠様のお人柄がにじみ出ているんですね!素敵な事ですね~~
新しい年も・・・楽しいお教室に成りますように!
2018-12-28 07:33 Taeko Yanagida
[ 編集 ]
Taekoさまへ
Taekoさまこんばんは!
暖かいNYに比べ、こちらは、久しぶりの雪景色でした⛄
全館温度調節がしてあったり、暖炉があったりと、夢のような
憧れのお宅ですね~
我家は、家を建てるとき、勧められた今主流の高断熱高気密の家を避け
あえて、昔ながらの、竹を編んだ”竹小舞”という物を土壁の中に入れて作る
日本の伝統的な木造の家にしました。
そのため、今日のような寒い日は、どこからか、涼しい風が入ってきたりして・・・
空気の入れ換えは必要ありません(笑)
お稽古には、お若い方から、私より少しお姉様の方まで
幅広い年齢の方が、通ってきてくださいます。
ありがたいことに、お弟子さん達のおかげで楽しくお稽古をさせていただいています♡
Taeko さまも、お茶友さまと、NYでの優雅な茶道のお稽古、
楽しんでくださいね~
4月からの、新しい方のお稽古も、今から楽しみにしています♡
2018-12-29 20:33 宗華
[ 編集 ]
| Home |
おはようございます! NY,今年はいつもの年より・・・今の所、暖かなように思います。
我が家は全館温度調節をしていますので、寒さには関係ないように思われますが・・・雨の日や雪の日は、何となく背中が寒いように思い・・・(一枚着れば良いのですが、それもせず)暖炉に火を入れています!ですが・・・今冬は一度も暖炉の火は入っていません。此の侭と言う訳にはいかないとは思いますが・・・少しでも長く続いて欲しいものです!
お稽古納め・・・宗華さまのお教室には、お若いお弟子さんが沢山いらして・・・とても暖かな雰囲気を感じています。 お師匠様のお人柄がにじみ出ているんですね!素敵な事ですね~~
新しい年も・・・楽しいお教室に成りますように!