春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
日曜日は、3月3日。
”上巳の節句” ”雛祭り” でしたね

ちょうど、子供の茶道教室の日でしたので
桃の節句に因んだお道具でお稽古をしてもらいました

杉の花粉が飛び始めたようで、お二人はマスク姿で
とっても大変そうでした~
早くこの季節が過ぎ去ってくれるといいですね~
お菓子も、お雛様でしたよ

「かわい~い 食べるのがもったいない!」
と言いながら、とっても美味しそうにいただいていました~
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

日曜日は、3月3日。
”上巳の節句” ”雛祭り” でしたね


ちょうど、子供の茶道教室の日でしたので
桃の節句に因んだお道具でお稽古をしてもらいました


杉の花粉が飛び始めたようで、お二人はマスク姿で
とっても大変そうでした~

早くこの季節が過ぎ去ってくれるといいですね~
お菓子も、お雛様でしたよ


「かわい~い 食べるのがもったいない!」
と言いながら、とっても美味しそうにいただいていました~

スポンサーサイト
Taekoさまへ * by 宗華
Taekoさま
こんばんは!
【お雛様のお茶会】大雪のために延期になってしまったのですね。
次回開催の時は、日本に戻っていらっしゃって、参加できないのは、少し残念ですね・・・
また、日本に戻られてから、旧友やお茶友さまと、色々なお茶会に参加されるのでしょうね!
ちょうど桜の季節ですので、色々と楽しめそうですね♡
こんばんは!
【お雛様のお茶会】大雪のために延期になってしまったのですね。
次回開催の時は、日本に戻っていらっしゃって、参加できないのは、少し残念ですね・・・
また、日本に戻られてから、旧友やお茶友さまと、色々なお茶会に参加されるのでしょうね!
ちょうど桜の季節ですので、色々と楽しめそうですね♡
宗華さま
こんばんは~~昨日の積雪30cm以上・・・今日は快晴ですが零下です!
週末は大雪に成りましたとで・・・此方の【お雛様のお茶会】は来月、陰暦の3月3日(4月7日)に変更になり、私はJPですから・・・参加出来ません!
宗華さまのお稽古は・・・お雛様で!素敵ですね
四季折々のお道具を使って・・・お弟子さんたちもお茶だけでなく、節季の事も学べて幸せですね!
皆さん・・・きちんとお点前もお出来になって~~素晴らしいですね!
お雛様のお菓子!可愛いですね~~こちらでも同じようなお雛様のお菓子を友人が作られて・・・お流れになったので、他の日に・・・お菓子がセットなので、茶通箱をなさったようです! 私は参加できませんでしたが~~
今夜も明日も素敵に!
こんばんは~~昨日の積雪30cm以上・・・今日は快晴ですが零下です!
週末は大雪に成りましたとで・・・此方の【お雛様のお茶会】は来月、陰暦の3月3日(4月7日)に変更になり、私はJPですから・・・参加出来ません!
宗華さまのお稽古は・・・お雛様で!素敵ですね
四季折々のお道具を使って・・・お弟子さんたちもお茶だけでなく、節季の事も学べて幸せですね!
皆さん・・・きちんとお点前もお出来になって~~素晴らしいですね!
お雛様のお菓子!可愛いですね~~こちらでも同じようなお雛様のお菓子を友人が作られて・・・お流れになったので、他の日に・・・お菓子がセットなので、茶通箱をなさったようです! 私は参加できませんでしたが~~
今夜も明日も素敵に!
2019-03-05 21:27 Taeko Yanagida
[ 編集 ]
Taekoさまへ
Taekoさまこんばんは!
【お雛様のお茶会】大雪のために延期になってしまったのですね。
次回開催の時は、日本に戻っていらっしゃって、参加できないのは、少し残念ですね・・・
また、日本に戻られてから、旧友やお茶友さまと、色々なお茶会に参加されるのでしょうね!
ちょうど桜の季節ですので、色々と楽しめそうですね♡
2019-03-08 01:58 宗華
[ 編集 ]
| Home |
こんばんは~~昨日の積雪30cm以上・・・今日は快晴ですが零下です!
週末は大雪に成りましたとで・・・此方の【お雛様のお茶会】は来月、陰暦の3月3日(4月7日)に変更になり、私はJPですから・・・参加出来ません!
宗華さまのお稽古は・・・お雛様で!素敵ですね
四季折々のお道具を使って・・・お弟子さんたちもお茶だけでなく、節季の事も学べて幸せですね!
皆さん・・・きちんとお点前もお出来になって~~素晴らしいですね!
お雛様のお菓子!可愛いですね~~こちらでも同じようなお雛様のお菓子を友人が作られて・・・お流れになったので、他の日に・・・お菓子がセットなので、茶通箱をなさったようです! 私は参加できませんでしたが~~
今夜も明日も素敵に!