春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
今日は、自分の習い事のため、名駅に行ってきました
土曜日だったこともあり、金時計のあたりは前に進めないくらい
ものすごい人出で、ごった返していました
人混みにどっと疲れてしまいました・・・
今週は、夕方からのお稽古がありました

4月になり、ずいぶん暖かくなってきたので
部屋の設えも、釣り釜に変えました
釜の蓋を開けたり、お湯を汲んだりするたびに
上から釣られている釜がゆらゆらと揺れて
とっても風情があります
旅箪笥のお稽古は、ほとんど初めての方でしたが
けんどん蓋の金具が1度にすっきりと入れることができ
みなさんが集中してお点前をしていらしたことがよくわかります
今月は、旅箪笥を使って、芝点や、水指を少し出すお点前など
色々なお点前を学んでいただきますね
楽しみにしていてくださいね
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

今日は、自分の習い事のため、名駅に行ってきました

土曜日だったこともあり、金時計のあたりは前に進めないくらい
ものすごい人出で、ごった返していました

人混みにどっと疲れてしまいました・・・
今週は、夕方からのお稽古がありました


4月になり、ずいぶん暖かくなってきたので
部屋の設えも、釣り釜に変えました

釜の蓋を開けたり、お湯を汲んだりするたびに
上から釣られている釜がゆらゆらと揺れて
とっても風情があります

旅箪笥のお稽古は、ほとんど初めての方でしたが
けんどん蓋の金具が1度にすっきりと入れることができ
みなさんが集中してお点前をしていらしたことがよくわかります

今月は、旅箪笥を使って、芝点や、水指を少し出すお点前など
色々なお点前を学んでいただきますね

楽しみにしていてくださいね

スポンサーサイト
| Home |