春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんにちは!
”春日井市茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
連日、真夏の暑さ・・・
どこか涼しいところに避暑に行きたいです!
先週は、午後からのお稽古がありました
この日は、”飾り物五箇条”の中の、”茶入飾り”をお稽古していただきました

由緒あるお茶入れを扱うお稽古です。
初めてのお稽古で、みなさん真剣な表情!!
それぞれ、図書館へ行かれたりして珍しいお茶入れを調べ、
すらすらとお話ができる程、とてもよくお勉強されていらっしゃいました
素晴らしい!!
由緒あるお道具の拝見の仕方も、学んでいただきました。
お道具を大切に扱おうとする心が、仕草に現われていますね!
とても美しいしぐさです♡
来月は、”茶杓飾り”をお稽古します!
また、1ヶ月の間に、調べてきてくださいね~
この日のお菓子は、I さんからいただいた 俵屋吉富の ”水灯り”と、
美濃忠の ”ひとひら”でした。

早くお稽古にいらした方に、お干菓子の盛り付けに挑戦していただきました!
なかなか納得のいく盛付けができなくて、苦心されていました
上手になるには、慣れていただくのが1番の早道ですね!
春日井茶道教室 ”茶遊会”では随時生徒さんを募集しています
全くの初心者さん、大歓迎です
体験教室も 1回 500円で行っています。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから→
”春日井市茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

連日、真夏の暑さ・・・
どこか涼しいところに避暑に行きたいです!
先週は、午後からのお稽古がありました

この日は、”飾り物五箇条”の中の、”茶入飾り”をお稽古していただきました


由緒あるお茶入れを扱うお稽古です。
初めてのお稽古で、みなさん真剣な表情!!
それぞれ、図書館へ行かれたりして珍しいお茶入れを調べ、
すらすらとお話ができる程、とてもよくお勉強されていらっしゃいました

素晴らしい!!
由緒あるお道具の拝見の仕方も、学んでいただきました。

お道具を大切に扱おうとする心が、仕草に現われていますね!
とても美しいしぐさです♡
来月は、”茶杓飾り”をお稽古します!
また、1ヶ月の間に、調べてきてくださいね~
この日のお菓子は、I さんからいただいた 俵屋吉富の ”水灯り”と、
美濃忠の ”ひとひら”でした。

早くお稽古にいらした方に、お干菓子の盛り付けに挑戦していただきました!
なかなか納得のいく盛付けができなくて、苦心されていました

上手になるには、慣れていただくのが1番の早道ですね!


全くの初心者さん、大歓迎です

体験教室も 1回 500円で行っています。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから→
スポンサーサイト
| Home |