春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
”春日井市茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
今日は、家の周りの田んぼにアキアカネがたくさん飛んでいました。
日中は真夏のように暑くても、確実に秋が訪れていますね
先週の春日井市茶道教室 午前のお稽古は
今月末にあるお茶会に向けて、水屋・お運び・お点前の役割をそれぞれ練習していただきました

どの役割になっても、力が発揮できるよう
次回も、引き続き練習をしていきましょう
お菓子は、井藤菓舗の錦玉で ”月あかり”でした。

夜空に、ぽっくりと大きなお月様が浮かんでいるようで
とっても秋らしいお菓子でした
”春日井市茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

今日は、家の周りの田んぼにアキアカネがたくさん飛んでいました。
日中は真夏のように暑くても、確実に秋が訪れていますね

先週の春日井市茶道教室 午前のお稽古は
今月末にあるお茶会に向けて、水屋・お運び・お点前の役割をそれぞれ練習していただきました


どの役割になっても、力が発揮できるよう
次回も、引き続き練習をしていきましょう

お菓子は、井藤菓舗の錦玉で ”月あかり”でした。

夜空に、ぽっくりと大きなお月様が浮かんでいるようで
とっても秋らしいお菓子でした

スポンサーサイト
GUIHUAさんへ * by 宗華
GUIHUAさん
こんばんは!
この錦玉、本当に中秋節を感じるお菓子でいいですよね!
真ん中のお月様は、黄身餡でしたよ。
周りは、黒糖味で私の大好きなお味でした。
秋になると、綺麗な和菓子がたくさん出回るので、楽しみですね♡
こんばんは!
この錦玉、本当に中秋節を感じるお菓子でいいですよね!
真ん中のお月様は、黄身餡でしたよ。
周りは、黒糖味で私の大好きなお味でした。
秋になると、綺麗な和菓子がたくさん出回るので、楽しみですね♡
9月と言えば中秋節。
早速秋らしい錦玉が登場しましたね♪
真ん中のお月さまは栗ですか??
まだまだ暑いとはいえ、そろそろ小豆のお菓子もいただきたくなってきました。
でもまだ寒天系のお菓子が嬉しいです!小豆の錦玉なんてまさに今の気分です。
こういう季節らしいお菓子がいただけるお茶席って本当にステキですね~
早速秋らしい錦玉が登場しましたね♪
真ん中のお月さまは栗ですか??
まだまだ暑いとはいえ、そろそろ小豆のお菓子もいただきたくなってきました。
でもまだ寒天系のお菓子が嬉しいです!小豆の錦玉なんてまさに今の気分です。
こういう季節らしいお菓子がいただけるお茶席って本当にステキですね~
2019-09-08 21:55 GUIHUA
[ 編集 ]
GUIHUAさんへ
GUIHUAさんこんばんは!
この錦玉、本当に中秋節を感じるお菓子でいいですよね!
真ん中のお月様は、黄身餡でしたよ。
周りは、黒糖味で私の大好きなお味でした。
秋になると、綺麗な和菓子がたくさん出回るので、楽しみですね♡
2019-09-09 00:07 宗華
[ 編集 ]
| Home |
早速秋らしい錦玉が登場しましたね♪
真ん中のお月さまは栗ですか??
まだまだ暑いとはいえ、そろそろ小豆のお菓子もいただきたくなってきました。
でもまだ寒天系のお菓子が嬉しいです!小豆の錦玉なんてまさに今の気分です。
こういう季節らしいお菓子がいただけるお茶席って本当にステキですね~