春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんにちは!
山道の散歩をしていたら、木の葉がぱらぱらと降ってきました。
紅葉の季節も終わっていくんだな~と、少し寂しくなりました
春日井市東部市民センターでお稽古をしている若菜会も
お稽古場が風炉から炉に変わりました。
炉開きのお床には、I さんが椿を持ってきてくださいました。
膨らみかけていた椿のお花が、お稽古をしている間にどんどん開いていきました!

可憐な椿ですね~
半年ぶりの炉のお稽古。
みなさん、難なくお点前をされ、お稽古の積み重ねを感じました~
この日のお菓子は、地元 おがみの ”山茶花”でした。
写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
先日、結婚記念日だったので
「これからも、仲のいい二人でいてね~♡」と
娘からお花のプレゼントをもらいました

いろいろありましたが、お互い我慢強い二人です
これからもよろしくお願いします
山道の散歩をしていたら、木の葉がぱらぱらと降ってきました。
紅葉の季節も終わっていくんだな~と、少し寂しくなりました

春日井市東部市民センターでお稽古をしている若菜会も
お稽古場が風炉から炉に変わりました。
炉開きのお床には、I さんが椿を持ってきてくださいました。
膨らみかけていた椿のお花が、お稽古をしている間にどんどん開いていきました!

可憐な椿ですね~
半年ぶりの炉のお稽古。
みなさん、難なくお点前をされ、お稽古の積み重ねを感じました~

この日のお菓子は、地元 おがみの ”山茶花”でした。
写真を撮るのを忘れてしまいました・・・
先日、結婚記念日だったので
「これからも、仲のいい二人でいてね~♡」と
娘からお花のプレゼントをもらいました


いろいろありましたが、お互い我慢強い二人です

これからもよろしくお願いします

スポンサーサイト
GUIHUAさんへ * by 宗華
GUIHUAさん
こんばんは!
山茶花のお菓子、写真を撮り忘れてごめんなさいね~
とっても可愛らしいお菓子でしたよ♡
茶花餅も、気になりますね!
私もどこかで出会うかも知れないので気にかけておきます!
娘が結婚記念日のお祝いにくれたお花、2週間経ちますが、延命材が入っていたおかげで、まだ、健在で玄関に飾ってあります♡
こんばんは!
山茶花のお菓子、写真を撮り忘れてごめんなさいね~
とっても可愛らしいお菓子でしたよ♡
茶花餅も、気になりますね!
私もどこかで出会うかも知れないので気にかけておきます!
娘が結婚記念日のお祝いにくれたお花、2週間経ちますが、延命材が入っていたおかげで、まだ、健在で玄関に飾ってあります♡
残念、山茶花のお菓子を見たかった~
中国のお菓子で茶花餅というお菓子があるようで、山茶花の花びらを使うようですが、どこでも見かけたことがありません。
一度、食べてみたいです。
ところで結婚記念日のお花はステキですね!
中国のお菓子で茶花餅というお菓子があるようで、山茶花の花びらを使うようですが、どこでも見かけたことがありません。
一度、食べてみたいです。
ところで結婚記念日のお花はステキですね!
2019-11-28 18:14 GUIHUA
[ 編集 ]
GUIHUAさんへ
GUIHUAさんこんばんは!
山茶花のお菓子、写真を撮り忘れてごめんなさいね~
とっても可愛らしいお菓子でしたよ♡
茶花餅も、気になりますね!
私もどこかで出会うかも知れないので気にかけておきます!
娘が結婚記念日のお祝いにくれたお花、2週間経ちますが、延命材が入っていたおかげで、まだ、健在で玄関に飾ってあります♡
2019-12-03 18:14 宗華
[ 編集 ]
| Home |
中国のお菓子で茶花餅というお菓子があるようで、山茶花の花びらを使うようですが、どこでも見かけたことがありません。
一度、食べてみたいです。
ところで結婚記念日のお花はステキですね!