春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
今日は、クリスマスですね🎄
我家は、昨日ささやかなクリスマスを過ごしたので、
今日は普通の年末の1日です!!
先週、今年最後の若菜会がありました
秋の親睦会で、京都の楽入窯で作ってきたお茶碗が届いたので
しばし鑑賞会をしました
みなさん力作ばかりで、それぞれ個性のある素敵なお茶碗にできあがってきました
またどこかでご披露できる機会を作りたいと思います
来年の初釜で皆具を使ったお点前をしていただく予定なので
その練習で、長板のお濃茶点前を学んでいただきました
普段のお点前に加えて、火箸の扱いもあるので少し複雑になりますね!
それでも、お濃茶のお点前がしっかり身についているので
それほど苦も無くお点前をされていました
普段のお稽古の積み重ねの結果ですね!素晴らしいです!
この日のお花は、Aさんの担当でした。

伸びやかな水仙と、ほどよいつぼみ加減の椿がとっても可愛らしいお花になりましたね。
お菓子は、おがみの”水仙”

水仙の花が床の花とそっくりでした
今日は、クリスマスですね🎄
我家は、昨日ささやかなクリスマスを過ごしたので、
今日は普通の年末の1日です!!
先週、今年最後の若菜会がありました

秋の親睦会で、京都の楽入窯で作ってきたお茶碗が届いたので
しばし鑑賞会をしました

みなさん力作ばかりで、それぞれ個性のある素敵なお茶碗にできあがってきました

またどこかでご披露できる機会を作りたいと思います

来年の初釜で皆具を使ったお点前をしていただく予定なので
その練習で、長板のお濃茶点前を学んでいただきました

普段のお点前に加えて、火箸の扱いもあるので少し複雑になりますね!
それでも、お濃茶のお点前がしっかり身についているので
それほど苦も無くお点前をされていました

普段のお稽古の積み重ねの結果ですね!素晴らしいです!
この日のお花は、Aさんの担当でした。

伸びやかな水仙と、ほどよいつぼみ加減の椿がとっても可愛らしいお花になりましたね。
お菓子は、おがみの”水仙”

水仙の花が床の花とそっくりでした

スポンサーサイト
* by GUIHUA
可愛い!爽やかな水仙らしさが際立つ和菓子ですね~。
でも、なぜかクリスマスっぽい雰囲気も漂ってステキ~!
やはり、いつもいいな♪と思うお菓子は『おがみ』さんというところの和菓子のようです。
食べたことがないですけど、なんとなく好きです。
きっとおいしいに違いない!
でも、なぜかクリスマスっぽい雰囲気も漂ってステキ~!
やはり、いつもいいな♪と思うお菓子は『おがみ』さんというところの和菓子のようです。
食べたことがないですけど、なんとなく好きです。
きっとおいしいに違いない!
* by noboseri
今年もよろしくお願いします
Taekoさまへ * by 宗華
Taekoさま
明けましておめでとうございます。
年末のお返事が今になってしまってごめんなさい。
昨年中は、拙いブログにお越しいただいてコメントもたくさんいただいて・・
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
今年も、ゆっくりとブログをUPしていきますので、またよろしくお願いいたします♡
Taekoさまの素敵なNYの生活や、本当にレストランのようなお料理、拝見するのを楽しみにしています♡
体調早く良くなるといいですね!
無理をなさらないようにお過ごしください。
明けましておめでとうございます。
年末のお返事が今になってしまってごめんなさい。
昨年中は、拙いブログにお越しいただいてコメントもたくさんいただいて・・
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
今年も、ゆっくりとブログをUPしていきますので、またよろしくお願いいたします♡
Taekoさまの素敵なNYの生活や、本当にレストランのようなお料理、拝見するのを楽しみにしています♡
体調早く良くなるといいですね!
無理をなさらないようにお過ごしください。
GUIHUAさんへ * by 宗華
GUIHUAさん
明けましておめでとうございます。お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
今年も、ゆっくりとゆる~くUPしていきますが、末永くお付き合いくださいね~
GUIHUAさんのとってもアクティブなブログ、毎回楽しく拝見させていただいています。
色々なところに出かけられているので、私も、ご一緒しているような気持ちで読ませていただいています♡
”おがみ”さんのお菓子、美味しいですヨ。
季節感のある和菓子は、年を追うごとにどんどん良さが増していっています。
いつか、”おがみ”さんのお菓子をいただいて貰える日がくるといいな~
今年も、よろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
今年も、ゆっくりとゆる~くUPしていきますが、末永くお付き合いくださいね~
GUIHUAさんのとってもアクティブなブログ、毎回楽しく拝見させていただいています。
色々なところに出かけられているので、私も、ご一緒しているような気持ちで読ませていただいています♡
”おがみ”さんのお菓子、美味しいですヨ。
季節感のある和菓子は、年を追うごとにどんどん良さが増していっています。
いつか、”おがみ”さんのお菓子をいただいて貰える日がくるといいな~
今年も、よろしくお願いします!
noboseriさんへ * by 宗華
noboseriさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
また、ブログ楽しみにしています♡
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
また、ブログ楽しみにしています♡
宗華さま
こんばんは~~今週は暖かな日が続いているNYです(と言っても0℃以上と言う事ですが)雪&凍る事がなければ嬉しいNYです!
水仙・・・素敵ですね!椿も~~JPでは冬でもお茶花に困りませんね!我が家の庭にも水仙を植えていますが・・・冬一番に咲いても2月頃でしょうか?今のNY、お茶花が無くて~~です!
宗華さまはもう今年のお稽古納めでしょうか!
年々・・・お弟子さんたちが上達なさって~~先生とすれば嬉しいですよね!
今夜も明日も良い日で!
こんばんは~~今週は暖かな日が続いているNYです(と言っても0℃以上と言う事ですが)雪&凍る事がなければ嬉しいNYです!
水仙・・・素敵ですね!椿も~~JPでは冬でもお茶花に困りませんね!我が家の庭にも水仙を植えていますが・・・冬一番に咲いても2月頃でしょうか?今のNY、お茶花が無くて~~です!
宗華さまはもう今年のお稽古納めでしょうか!
年々・・・お弟子さんたちが上達なさって~~先生とすれば嬉しいですよね!
今夜も明日も良い日で!
2019-12-26 20:33 Taeko Yanagida
[ 編集 ]
可愛い!爽やかな水仙らしさが際立つ和菓子ですね~。
でも、なぜかクリスマスっぽい雰囲気も漂ってステキ~!
やはり、いつもいいな♪と思うお菓子は『おがみ』さんというところの和菓子のようです。
食べたことがないですけど、なんとなく好きです。
きっとおいしいに違いない!
でも、なぜかクリスマスっぽい雰囲気も漂ってステキ~!
やはり、いつもいいな♪と思うお菓子は『おがみ』さんというところの和菓子のようです。
食べたことがないですけど、なんとなく好きです。
きっとおいしいに違いない!
2019-12-26 22:52 GUIHUA
[ 編集 ]
今年もよろしくお願いします
2020-01-01 08:53 noboseri
[ 編集 ]
Taekoさまへ
Taekoさま明けましておめでとうございます。
年末のお返事が今になってしまってごめんなさい。
昨年中は、拙いブログにお越しいただいてコメントもたくさんいただいて・・
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
今年も、ゆっくりとブログをUPしていきますので、またよろしくお願いいたします♡
Taekoさまの素敵なNYの生活や、本当にレストランのようなお料理、拝見するのを楽しみにしています♡
体調早く良くなるといいですね!
無理をなさらないようにお過ごしください。
2020-01-04 13:21 宗華
[ 編集 ]
GUIHUAさんへ
GUIHUAさん明けましておめでとうございます。お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
今年も、ゆっくりとゆる~くUPしていきますが、末永くお付き合いくださいね~
GUIHUAさんのとってもアクティブなブログ、毎回楽しく拝見させていただいています。
色々なところに出かけられているので、私も、ご一緒しているような気持ちで読ませていただいています♡
”おがみ”さんのお菓子、美味しいですヨ。
季節感のある和菓子は、年を追うごとにどんどん良さが増していっています。
いつか、”おがみ”さんのお菓子をいただいて貰える日がくるといいな~
今年も、よろしくお願いします!
2020-01-04 13:29 宗華
[ 編集 ]
| Home |
こんばんは~~今週は暖かな日が続いているNYです(と言っても0℃以上と言う事ですが)雪&凍る事がなければ嬉しいNYです!
水仙・・・素敵ですね!椿も~~JPでは冬でもお茶花に困りませんね!我が家の庭にも水仙を植えていますが・・・冬一番に咲いても2月頃でしょうか?今のNY、お茶花が無くて~~です!
宗華さまはもう今年のお稽古納めでしょうか!
年々・・・お弟子さんたちが上達なさって~~先生とすれば嬉しいですよね!
今夜も明日も良い日で!