春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんにちは!
”春日井茶道教室茶遊会”講師の宗華です
春日井の昨夜は、久しぶりにたっぷりと雨が降り
元気のなかった木々が瑞々しくなっていました
今月のお稽古は、極寒の頃に使う ”筒茶碗” のお点前を学んでいただいています。
茶巾を半絞りの状態で準備し、お茶碗にお湯を入れた状態で
お客様の前で、しっかりと絞り、茶巾をたたみ直します。
こうしている間に、お茶碗がしっかりと暖まるんですね
本当によく考えられているな~って思います。


2月に入ると、和菓子のショーケースにもバレンタインに因んだものがたくさん並んできます

木曜日のお稽古に来てくださった Y さん。
お稽古に向かう車の中で急なお仕事の電話が入ったそうで、
お客様のお稽古をされ、滞在時間 20分で戻って行かれました
引き返されても良かったくらい、道中の時間の方が長かったのに、お稽古にいらしてくださいました。
とっても熱心な方です
次のお稽古では、しっかりと学んでいってくださいね
”春日井茶道教室茶遊会”講師の宗華です

春日井の昨夜は、久しぶりにたっぷりと雨が降り
元気のなかった木々が瑞々しくなっていました

今月のお稽古は、極寒の頃に使う ”筒茶碗” のお点前を学んでいただいています。
茶巾を半絞りの状態で準備し、お茶碗にお湯を入れた状態で
お客様の前で、しっかりと絞り、茶巾をたたみ直します。
こうしている間に、お茶碗がしっかりと暖まるんですね

本当によく考えられているな~って思います。


2月に入ると、和菓子のショーケースにもバレンタインに因んだものがたくさん並んできます


木曜日のお稽古に来てくださった Y さん。
お稽古に向かう車の中で急なお仕事の電話が入ったそうで、
お客様のお稽古をされ、滞在時間 20分で戻って行かれました

引き返されても良かったくらい、道中の時間の方が長かったのに、お稽古にいらしてくださいました。
とっても熱心な方です

次のお稽古では、しっかりと学んでいってくださいね

スポンサーサイト
| Home |