春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは。
3月から休講になっていた”若菜会”が、4ヶ月ぶりに始まりました
公共の施設を使用しているので、
館内放送で 「今から5分間の換気をお願いします!」と、
30分おきに連絡がはいりました。
若菜会は、初めから、窓を開け放してお稽古をしていたので問題なかったのですが・・・
施設のアナウンス担当の方は、30分おきに大変ね~と、少し話題にになりました・・・
久しぶりのお稽古で、すっかり季節が変わっていたので、
平水指で、絞り茶巾の夏のお稽古をしていただきました。
やはり、すでに身についている仕草は、4ヶ月のブランクがあっても問題なく、
スラスラと美しくお点前をされていましたよ。
今回のお花は、0さんが担当されました。

長宗全籠も清々しく、淡い紫のお花の濃淡がさわやかな、夏らしいお花でした
お菓子は、おがみの ”七夕”

つるん とした舌触りで、熱い夏にピッタリのお菓子でした
久しぶりのおがみさんのお菓子 美味しかったです♡
3月から休講になっていた”若菜会”が、4ヶ月ぶりに始まりました

公共の施設を使用しているので、
館内放送で 「今から5分間の換気をお願いします!」と、
30分おきに連絡がはいりました。
若菜会は、初めから、窓を開け放してお稽古をしていたので問題なかったのですが・・・
施設のアナウンス担当の方は、30分おきに大変ね~と、少し話題にになりました・・・
久しぶりのお稽古で、すっかり季節が変わっていたので、
平水指で、絞り茶巾の夏のお稽古をしていただきました。
やはり、すでに身についている仕草は、4ヶ月のブランクがあっても問題なく、
スラスラと美しくお点前をされていましたよ。
今回のお花は、0さんが担当されました。

長宗全籠も清々しく、淡い紫のお花の濃淡がさわやかな、夏らしいお花でした

お菓子は、おがみの ”七夕”

つるん とした舌触りで、熱い夏にピッタリのお菓子でした

久しぶりのおがみさんのお菓子 美味しかったです♡
スポンサーサイト
エムロックさんへ * by -
エムロックさん
コメントありがとうございます。
お花は、会員の方に順番に自宅から持ってきていただいて、ご自分で入れていただくので、その人らしさが感じられて素敵ですね。
今回は、淡い紫色のお花で、本当に涼しげでした。
お菓子と共に、涼しさを感じていただけて、良かったです。
コメントありがとうございます。
お花は、会員の方に順番に自宅から持ってきていただいて、ご自分で入れていただくので、その人らしさが感じられて素敵ですね。
今回は、淡い紫色のお花で、本当に涼しげでした。
お菓子と共に、涼しさを感じていただけて、良かったです。
エムロックさんへ
エムロックさんコメントありがとうございます。
お花は、会員の方に順番に自宅から持ってきていただいて、ご自分で入れていただくので、その人らしさが感じられて素敵ですね。
今回は、淡い紫色のお花で、本当に涼しげでした。
お菓子と共に、涼しさを感じていただけて、良かったです。
2020-07-05 16:45
[ 編集 ]
| Home |
お花もお菓子も涼しげでこの季節にピッタリですね。
目で涼感を楽しめました(´▽`)