春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんにちは!
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です
今日の春日井は、久しぶりに朝から天気が良く、絶好のお洗濯日和です
お日様は、ありがたいですね~
先週、日曜日のお稽古がありました

コロナの自粛や、お仕事の都合で、ずっとすれ違っていたお二人でしたので、
久しぶりの再開で、一緒にお稽古ができて、とても嬉しそうにされていました。
私も、一緒に嬉しくなりました
この日は、平茶碗を使って、絞り茶巾のお稽古をしていただきました。
”絞り茶巾”といっても、単に半分絞ってくるだけでなく
茶巾の絞り具合、建水に絞りきる時の高さ、水の音・・・
色々なところに、繊細な神経の配りが必要ですね!
一番美しく、心地よい具合になるように、お稽古を通して、みつけていってくださいね!
この日のお菓子は、井藤菓舗の ”星月夜”

黒糖の色合いが、夜空で、よく見ると、金粉が、練り込まれていて
夜空に輝く星のようで、見ても綺麗、味わっても美味しいお菓子でした
”春日井茶道教室 茶遊会”講師の宗華です

今日の春日井は、久しぶりに朝から天気が良く、絶好のお洗濯日和です

お日様は、ありがたいですね~
先週、日曜日のお稽古がありました


コロナの自粛や、お仕事の都合で、ずっとすれ違っていたお二人でしたので、
久しぶりの再開で、一緒にお稽古ができて、とても嬉しそうにされていました。
私も、一緒に嬉しくなりました

この日は、平茶碗を使って、絞り茶巾のお稽古をしていただきました。
”絞り茶巾”といっても、単に半分絞ってくるだけでなく
茶巾の絞り具合、建水に絞りきる時の高さ、水の音・・・
色々なところに、繊細な神経の配りが必要ですね!
一番美しく、心地よい具合になるように、お稽古を通して、みつけていってくださいね!
この日のお菓子は、井藤菓舗の ”星月夜”

黒糖の色合いが、夜空で、よく見ると、金粉が、練り込まれていて
夜空に輝く星のようで、見ても綺麗、味わっても美味しいお菓子でした

スポンサーサイト
| Home |