春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
こんばんは!
10月1日は、中秋の名月、お月見でしたね

今年は雲もなく、とっても綺麗なお月様を見ることができました
十五夜なので、すすきをたっぷりと入れたお花とお団子をお供えしました

今、若菜会では、来週に迫った、お祝いのお茶会のために
一丸となって練習や準備に取り組んでいます
若菜会が主になって開くお茶会は初めてなので、
戸惑ったり、打ち合わせにたくさんの時間が必要だったり・・・
なかなか準備が進まなかったりしましたが、
ようやく必要なものも揃い、形になってきました。
一人の人だけに負担がかからないように、みんなで作業も分担をし
とってもいいバランスで準備ができてきました
当日、お茶会が無事に行われるように願っています
9月2回目のお稽古

まだまだ秋の始まりの頃のすすきと、赤の水引がのびのびとしたお花でした
Mさんが担当されました

10月の若菜会は、お茶会のリハーサルをしました。

お花は、Yさんの担当。
コスモスと小菊で、全体に可愛らしいお花になりました。

この日はちょうど10月1日、十五夜の日だったので、お菓子銘も ”お月見”でした
10月1日は、中秋の名月、お月見でしたね


今年は雲もなく、とっても綺麗なお月様を見ることができました

十五夜なので、すすきをたっぷりと入れたお花とお団子をお供えしました


今、若菜会では、来週に迫った、お祝いのお茶会のために
一丸となって練習や準備に取り組んでいます

若菜会が主になって開くお茶会は初めてなので、
戸惑ったり、打ち合わせにたくさんの時間が必要だったり・・・
なかなか準備が進まなかったりしましたが、
ようやく必要なものも揃い、形になってきました。
一人の人だけに負担がかからないように、みんなで作業も分担をし
とってもいいバランスで準備ができてきました

当日、お茶会が無事に行われるように願っています

9月2回目のお稽古

まだまだ秋の始まりの頃のすすきと、赤の水引がのびのびとしたお花でした

Mさんが担当されました


10月の若菜会は、お茶会のリハーサルをしました。

お花は、Yさんの担当。
コスモスと小菊で、全体に可愛らしいお花になりました。

この日はちょうど10月1日、十五夜の日だったので、お菓子銘も ”お月見”でした

スポンサーサイト
* by -
GUIHUAさん
返事が遅くなってごめんなさい。
本当に、今年は、何年ぶりかに綺麗な満月を見ることができましたね!
”きくや”さんのお菓子、紅茶餡って、初めて聞きました!
珍しいですね~
創造力が素晴らしい!!
私も1度、食べてみたいです!
返事が遅くなってごめんなさい。
本当に、今年は、何年ぶりかに綺麗な満月を見ることができましたね!
”きくや”さんのお菓子、紅茶餡って、初めて聞きました!
珍しいですね~
創造力が素晴らしい!!
私も1度、食べてみたいです!
待ってましたです!!
お月見のお菓子ステキ~!!
そしてお花もステキ~!!
織部もステキです!
中秋の名月も美しかったですし、最高ですね!
ワタシも『きくや』さんのお月様の和菓子をいただきました!
なんと中は紅茶餡だったんですよ!
うさぎのお菓子は芋餡で、相変わらず工夫がすごい和菓子でした!
お月見のお菓子ステキ~!!
そしてお花もステキ~!!
織部もステキです!
中秋の名月も美しかったですし、最高ですね!
ワタシも『きくや』さんのお月様の和菓子をいただきました!
なんと中は紅茶餡だったんですよ!
うさぎのお菓子は芋餡で、相変わらず工夫がすごい和菓子でした!
2020-10-05 22:57 GUIHUA
[ 編集 ]
GUIHUAさん
返事が遅くなってごめんなさい。
本当に、今年は、何年ぶりかに綺麗な満月を見ることができましたね!
”きくや”さんのお菓子、紅茶餡って、初めて聞きました!
珍しいですね~
創造力が素晴らしい!!
私も1度、食べてみたいです!
返事が遅くなってごめんなさい。
本当に、今年は、何年ぶりかに綺麗な満月を見ることができましたね!
”きくや”さんのお菓子、紅茶餡って、初めて聞きました!
珍しいですね~
創造力が素晴らしい!!
私も1度、食べてみたいです!
2020-10-14 10:12
[ 編集 ]
| Home |
お月見のお菓子ステキ~!!
そしてお花もステキ~!!
織部もステキです!
中秋の名月も美しかったですし、最高ですね!
ワタシも『きくや』さんのお月様の和菓子をいただきました!
なんと中は紅茶餡だったんですよ!
うさぎのお菓子は芋餡で、相変わらず工夫がすごい和菓子でした!