春日井市 茶道教室 癒やしの習い事 表千家 茶遊会
【公式ブログ】 愛知県春日井市廻間町で、茶道教室を開いています。 お点前のお稽古の他にも、お花見、食事会 、お祭りの呈茶席のボランティア、野点、懐石料理の勉強会など季節ごとに楽しんでいます♪ 茶道をとおして一緒に楽しい時間をすごしましょう♪ 春日井だけでなく、小牧市、多治見市、瀬戸市、尾張旭市からも通ってくださっています。 生徒さん随時募集しています。初心者の方・お子様大歓迎です!お気軽にお問合せください。 📞090-3939-8043
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
名古屋にあるお茶道具屋に行ってきました
袱紗と扇子を求めに行ったのですが・・・
かわいいお茶碗を見つけて、ついつい
買ってしまいました・・・
今日は、4階でお道具展をしていたので見に行ってきました。
会場に行くと、多治見の陶芸家の林英仁先生がいらして、たくさんお話を伺ってきました。
先生の作られる 弥七田織部の作品が優しくてかわいらしいので大好きなんです!
今回は、ケーキの形をした水指を展示されていて、
蓋が、ブラックチョコの色と、ホワイトチョコの色の2種類作ってあったりして・・・
先生らしく、すごく遊び心のある楽しいお道具でした。
その後で、お抹茶を出していただいて 目もお腹も満足した一日でした!


袱紗と扇子を求めに行ったのですが・・・
かわいいお茶碗を見つけて、ついつい
買ってしまいました・・・

今日は、4階でお道具展をしていたので見に行ってきました。
会場に行くと、多治見の陶芸家の林英仁先生がいらして、たくさんお話を伺ってきました。
先生の作られる 弥七田織部の作品が優しくてかわいらしいので大好きなんです!
今回は、ケーキの形をした水指を展示されていて、
蓋が、ブラックチョコの色と、ホワイトチョコの色の2種類作ってあったりして・・・
先生らしく、すごく遊び心のある楽しいお道具でした。
その後で、お抹茶を出していただいて 目もお腹も満足した一日でした!

スポンサーサイト
| Home |